明けましておめでとうございます。
昨年末から、新型コロナウイルス(オミクロン株)が猛威を振るっております。新規感染者数も年が明けてから増加傾向であり、第6波としての流行が懸念されております。私もマスクや手洗い、換気などに注意し、昨年に引き続き衛生管理を徹底して参ります。皆様も健康には、くれぐれもご留意下さい。
さて、昨年4月からの川口市議会定例会においては、一般質問者数の調整や常任委員会での会派持ち時間制の導入など、一昨年に続き感染症拡大防止対策を十分に考慮した上での工夫を凝らした市議会運営となりました。審議した議案内容は多岐にわたりますが、新型コロナウイルスワクチン接種や経済支援に関する事業等をはじめ、対新型コロナウイルス関連の補正予算議案などを多数審議致しました。また、条例の制定や一部改正に関する一般議案等も多数審議を致しました。今年も、市民ニーズに応えるべく市議会定例会にて各議案を慎重審議して参ります。
議会活動の他にも、自身としては地域や市政に関するご要望やご意見を多数いただき、必要に応じて現場調査や資料調査等をはじめ、担当部局との調整をしながら早期解決に向けて、取り組んだところでございます。早期で解決に至った事案もあれば、長期的に取り組む必要がある事案もあり、未解決な事案に関しては、今年も継続して取り組んで参ります。
今年も新型コロナウイルス感染症拡大に関して、予断を許さない状況が続きそうではありますが、自身の職責を全うすべく 市政発展、地域発展を念頭に、「あなたの 声と希望を 市政へ」をモットーに政治活動に勤しんで参る所存です。
本年も どうぞ宜しくお願い致します。
更新日:2022.1.10