選挙期間中の街宣活動中に、川口市桜町付近の道路冠水している現場を偶然通りかかりました。現場の状況は、↓の動画(音声に御注意下さい。撮影日:令和5年4月16日)を御覧下さい。貯留施設の整備や排水路の見直しなど、対策が必要な状況です。市議会などで問題提起の上、必要な対策に向けて取り組んでいきます。
これからの時季は、大雨による水害が懸念されます。毎年のように記録的な大雨が降り、いろいろな場所で冠水することが予想されます。
治水対策をはじめとする防災について、市政の場にて議論を続け、担当課とも協議をさせて頂きながら 災害に強い街づくりへ、しっかり取り組んでいきます。また、必要な備えや準備などをご家庭や事業所でも進めて頂ければと存じます。
※市内の避難所や水害に関するリンクを↓に貼付しました。ご確認の上、ご参考にして下さい。
↓川口市ホームページ ※内水害(内水氾濫)への注意や備えが掲載されております。
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/01040/010/7/1/3000.html
↓川口市 防災本 ※ハザードマップや避難場所が掲載されております。
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/01040/010/7/1/15293.html
↓川口市河川課チャンネル ※雨水貯留施設事業などの動画が掲載されております。
https://www.youtube.com/@user-iu9cr3mj5x
更新日:2023年4月30日