2019年10月1日

川口市議会定例会(9月)が令和元年9月3日~同年9月27日まで開会され、一般議案43件、予算議案4件を審議しました。

予算議案に関しては、一般会計において、住民基本台帳管理費等に係る16億1,356万5千円の補正を、特別会計では、介護保険事業特別会計をはじめ2会計、710万3千円の補正を、また、企業会計では、下水道事業会計において、3,600万円の減額補正を審議しました。

一般議案に関しては、「川口市印鑑条例の一部を改正する条例」など、条例議案23件、契約議案6件、専決処分の承認議案2件、市道路線の認定及び廃止議案5件、決算認定議案3件、人事議案4件を審議しました。

鳩ヶ谷地域に関する議案については、主だったところで、鳩ヶ谷分署の改築事業や鳩ヶ谷公民館改築事業に関する補正予算議案、南鳩ヶ谷の市道路線認定議案などを審議しました。

DSCF3520

※改築予定の鳩ヶ谷分署(撮影 2019年9月)

令和元年12月市議会定例会では、一般質問に臨む予定です。約5年ぶりの一般質問となります。選挙時に掲げた政策や地元地域の諸問題など、また、これまで取り組んできた政策課題などを中心に質問をしていく予定です。